みなさん、こんばんは
最近は、とても湿度の高い日が続き、高い湿度のせいで実際の気温以上の暑さを感じる今日この頃です。
私も、そんな不快な季節が早く終わらないかと思いながらダイエットを続けています。
最近は以前と比較して、このブログの更新頻度が遅くなりましたが、ブログを更新していないだけで、ダイエットをやめているわけではありません。
最近は、以前よりも短時間で、ちょっとした取組みでダイエットの効果がしっかり出るような代謝のいい体づくりができているため、効率的に太らない日々を過ごすことができています。
今まで本ブログで紹介しているダイエットのための取組み以上のことは特にしていません。
そのため、新たな運動・スポーツにチャレンジするような試みをしていませんが、特にダイエットについて意識しなくても、体重は増えることがなくなってきました。
(むしろ、それでも徐々に落ちているかも・・・)
例えば、筋トレにしても以前よりも体に与える負荷、例えばスクワットをする日、回数というのも少なくなっています。
早朝ランニングの回数も明らかに減りました。
それでも、以前よりも太りにくい体質をキープできています。
ダイエットを続けて一定期間が経過すると、このように体重が安定する時期に突入します。
ダイエットに大事なことの1つとして、基礎代謝を上げることを過去の記事で解説しました。
代謝に関する過去記事はコチラ↓↓↓
現在の私の体は意識的に体の代謝を上げる取組みをしなくても、代謝が落ちない体質となっています。
一度代謝があがる取組みをして代謝が上がった体質となれば、あとは代謝が落ちないように気を付けるだけです。
代謝が上った体質になるために効果的なことは、ほどよく筋肉をつけること(なにもムキムキになる必要はありません)と、脂肪をなくすこと、快眠をとること、この3つです。
筋肉はあれば越したことがありませんが、全くない場合は意識してつけるようにして下さい。
代謝が上がることも大事ですが、怪我をしない・健康的な体づくりをするためには、多少の筋肉が必要です。
『脂肪』は一度ついてしまったら、落とすことが大変です。
そのため、ダイエットで一番大変なのは、筋肉をつけることよりもしっかりと脂肪を落とすことです。
無駄な『脂肪』さえしっかり落とすことができたら、実はあなたのダイエットはほぼ成功したと言えるでしょう。
『脂肪』がしっかり落とすことに成功すれば、普段の生活の中でダイエット習慣が身についている証拠です。
その習慣を守りさえすれば、特に苦労をしなくてもそれ以降は太ることはありません。
『快眠をしっかりとること』
これはダイエットも含めた私達の健康全てに関わる重要なことです。
ここでいう『快眠』とは、ただ長い睡眠時間を確保すればいいという訳ではなく、脳がしっかりと休まる深く充実感のある睡眠をとることであり、そのような『快眠』は精神的安定と肉体の回復をもたらします。
そのような取組み続けた結果、ダイエットを始めた当初目標としていた64kgに到達することができました。
今までも一時的に64kg台になる時もあったのですが、最近は安定して64kgが普段の体重となっています。
このダイエットを開始した当初設定していた64kgという体重は、私が活動的だった学生時代の体重であり、社会人になって最大72kgまで行きましたが、約1年ほどかけてじっくりと体重を落とすことができました。
今回ダイエットを始める前に学生時代からもっと体重が増えていれば、体重を落とすことがもっと大変であったことは間違いありません。
ダイエットを始めて楽に体重を落として、その後も安定して体重維持をするためには、体重の増加について早めにケアをして、なるべく若いうちに健康的な生活を意識することが大事です。
ただ、その時に若い時と比べて今の自分の体と生活が何が違うかをしっかりと把握する必要があります。
例えば、私の場合で紹介すると、学生時代は大体のグループ中で、一番食事量が多い人物でした。
今は当時よりも食事量は落ちて、代わりに飲酒量が格段に増えています。
こういった生活習慣の変化については、無理やりに昔に戻す必要はありません。
むしろ、今は昔と生活習慣が大きく変わっている。
ということをしっかりと理解をして下さい。
昔から体質・生活環境が大きく変わったならば、そのことをしっかりと理解して、それでも昔のような体型に戻ることができるように臨機応変にダイエットを行うというのが、ダイエットの楽しみであり、人それぞれの自由と言えます。
そのため、自身のダイエットは人に指図される必要は全くありません。
その人によって体質も食生活も千差万別で、そんな中自分自身に合ったダイエットを探して、発見して、続けることは一種の自分自身への深い理解にも繋がります。
是非、楽しんでください。
#ダイエット #アラフォー