みなさん、こんばんは
最近はめっきり秋の季節になりましたね。
特に朝や夜には一気に冷え込むような気温になることも出てきました。
こうなったら、やる事は一つ!
ダイエットのためのエクササイズです。
それにしても、ダイエットのためのエクササイズって、本当に継続するのが難しいですよね。
私もなかなか同じエクササイズを続けられません。
では、必ずしも毎日同じエクササイズをしないとダイエットができないか?
と言われたら、その答えは『No!』です。
その理由としては主に2つあります。
では、その理由を説明する前に、まずは何故続けるのが難しいかを考えてみましょう。
これも主に2つの理由があります。
~ダイエットのエクササイズを続けられない理由その①~
それは、『飽きる』という理由に他なりません。
エクササイズは筋肉に負荷を与える事は多いため、少なくともエクササイズの最中は気持ちいいと思うことはあまりありません。
勿論、エクササイズ終了時には気持ちよくなる事はあります。
そんなエクササイズの内容が毎日行っているもの、単調なもの、行っている間の気分が苦しいもの、であれば『飽き』が発生してしまいます。
そんなエクササイズは誰もしたくありません。
要するに、楽しくないんですよね。
~ダイエットのエクササイズを続けられない理由その②~
それは、『時間が長い』事です。
夜遅く帰ってきた、見たいTVがある。
そんな毎日の生活の中で30分エクササイズを行う。。。
たかが30分と思うかもしれませんが、毎日確保するのは大変です。
要するに、エクササイズの時間設定が長すぎて時間を確保することが難しいのです。
そう思う方は、是非エクササイズの時間を短くして下さい。
どうでしょうか?皆さんもこのような心境に心当たりはありませんか?
では、最初の疑問に戻ります。
必ずしも毎日同じエクササイズをしないとダイエットができないか?
その答えは『No!』です。
では、その理由を考えてみましょう。
~毎日同じエクササイズをしなくていい理由①~
先ほどのエクササイズを続けられない理由に関りがあるのですが、エクササイズを変える事で、『飽き』がなくなります。
むしろ、毎日エクササイズを変える事によって、『飽き』がなく、ダイエットを継続する事ができるのです。
これは非常に大事な事です。
ちなみに1日30分もする必要はありません。
10分くらいでしょうか?
5分間のエクササイズを何か2つ程度やればOKです。
TVを見ているから、見ながらこのエクササイズ
お風呂上りしか時間がないから、ストレッチも兼ねてこのエクササイズ
スマホゲームをしたいから、プレイしながらこのエクササイズ
というように、その日の状況、気分によってエクササイズを変えて下さい。
同じ場所、同じ姿勢、同じ時間、決められたスペースでしかできないエクササイズは継続できません。
なんでもいいので、臨機応変に行う事が大事です。
~毎日同じエクササイズをしなくていい理由②~
これは特に激しい筋トレの場合に特にあてはまる事です。
『筋肉』を休ませてあげてください。
『筋肉』に負荷を与えた際に、その負荷の強度によって筋肉がより強靭なものになろうと活動をします。
そのために、毎日負荷を与えるのではなく、筋肉が成長する日を確保する事が効率的な筋トレと言われているからです。
以上、理由②については条件は限られているかもしれませんが、なんといっても理由①が一番の原因でないでしょうか?
どれだけ、いい筋トレでも継続できるようなものでなければ、なんの意味をありませんよね。
しんぼう強く『継続は力なり』という言葉がダイエットには一番重要なもっとーかと思います。
それでは、みなさん。
本日も頑張りましょう。