毎日体重を測っていると、なかなかダイエットが辛く感じませんか?
そんな方は、毎日の体重変動を気にし過ぎかと思います。
改めて、体重について考えてみましょう。
体重というものは毎日計ってみても、毎日が全くの同条件で計れるものではありません。
毎日いつも同じカロリー摂取をして、同じ質量の食事を食べて、同じ水分補給を行っている。
そんな訳ありませんよね。
さらに言えば、一日の運動量、歩数、消費カロリーも毎日異なるわけだから、それを厳密に比較しようとすること自体が間違っています。
そのため、1日1日のちょっとした体重変化について、一喜一憂する必要は全くありません。
ダイエットをする方からよく聞く台詞として
『なんで何も食べていないので体重が増えてるの?』
『なんで運動を沢山したのに、体重が減っていないの?』
こんなぼやきをよく聞きます。
私だけでなく、皆さんもこんなぼやきを聞く事がありませんか?
心配する必要はありません。
やることさえしっかりしていれば、体重は確実に減少します。
大事な事は日々の筋トレ・エクセサイズの効果を信じて続ける事です。
信じて根気よく続けさえすれば確実に効果は表れます。
毎日の細かい体重変化に左右されないことが、ダイエットの秘訣です。
長い目自分の体重変化を観察・分析してみてください。
私たちの身体は1日で一気に減量できるような奇跡を起こせるわけではありません。
ダイエットを本格的にするには、毎日体重記録をとることはいいですが、体重の傾向については最低でも一か月の様子をみて、判断しましょう。
色々販売されている有名なダイエットグッズでもよく言われていますよね?
『’〇〇日間は必ず使用してください』
ダイエットのためには、身体の作りを変える必要があります。
以前の記事でもあった筋肉による代謝機能の向上についてを参照ください。
身体のつくりが本格的に変化するのは1か月ほどです。
ダイエットを始めた数日~数週間は身体づくりを改善するための準備期間と思って下さい。
長い目で、じっくりと身体づくりとダイエットを行いましょう。