『ダイエットに時間をかけてはいけない。』
本日は、このテーマについて、記事を書いていきたいと思います。
ダイエットに関するブログなのに、ダイエットに時間をかけるな。
なかなか矛盾していますね。でも、本気でそう思っています。
『ダイエットは時間をかけてするもの』
一般的にそう思っている方は非常に多いのではないでしょうか?
しかしながら、私の考えは逆です。
『ダイエットに時間をかけるほど時間がもったいないことはない。』
そう思っています。
今までの記事でも紹介してきたように、私が勧めているエクササイズはあまり時間をかけずに時間の隙間を見つけて行うものが多いです。
エクササイズは時間の隙間を見つけて行う事によってこそ有効です。
エクッサイズをするために、時間をしっかりと確保する事は非常にもったいないです。
何かのついでにできる事については、それ専用の時間を確保する事自体が勿体ないです。
時間をかけてダイエットを行っている人から
よく次のような台詞を聞きます。
『最近、時間がなくてダイエットできてない』
あなたの周りにも、こんな事を言っている人いませんか?
このような方は、はじめの設定が間違っています。
とても毎日行う事のできないエクササイズを毎日やるぞ!と設定しているのです。
目標に対する日々のノルマがきつ過ぎるのです。
そして、徐々にエクササイズを行わなくなって行きます。
理由は、ダイエットにかける時間がないから。
時間がない事を理由にダイエットあきらめてしまうのです。
そうなってしまうのがわかっているのなら、はじめからダイエットにかける時間は短く設定する事が重要です。
最低でも1日30分以下にしましょう。
1日1時間は無理です。
学生の頃でも毎日1時間欠かさず、絶対に勉強した経験がある方は、ほとんどいないかと思います。
例え短い時間でも、継続する事が重要です。
私は大体1日5分程度の時間しかエクササイズ専用の時間を確保していません。
現代社会人、特に日本人はそんなに時間にゆとりがあるわけではありません。
日々、忙しいです。
仕事から帰って、家族の相手をして、食事をして、TVを見て、家の片付け、服の整理、趣味、自分の時間、、、、etc
飲み会がある日も当然あります。
こう思うと、毎日決まった時間にしっかりとダイエットに割ける時間は誰も保証できないことがよくわかります。
そのため、誰にとっても毎日ダイエットにかけれる時間なんてごく僅かしかない事がわかります。
タイトルにもある通り『タイムイズマネー』です。
三日坊主にならないためにも、毎日のエクササイズは短時間で行いましょう。