ダイエット&節約に絡みます。
ダイエットには無駄な糖分摂取は不要です。
特に糖分の高い、炭酸飲料は味で感じるよりも砂糖が入っています。
清涼飲料もいいですが、スポーツなどしていない状態で、オフィスで座っているだけの状態では糖分を過剰摂取する原因になります。
そう思うと、ダイエット面でもそうですが、金銭面からいっても、毎日飲み物を買うって、勿体ないと思いませんか?お茶やお水を買う場合でもです。
お水は基本的に家から水筒から持参する事が可能です。
1日1〜2本、ペットボトルや缶コーヒーなどを買う人は、毎日の飲物代だけで300円程支払っている事になります。2日分で、約600円、昼食一回分です。
ダイエットを考慮すると、無駄な糖分を摂取するのは避けて水を飲みます。その水は基本的に持参するのがベストです。
水筒は別途必要ですが、家でお茶を沸かして持参するだけでも、コスト削減効果は大きいです。
私は毎日ティファールで水を沸かして、お白湯にして水筒に入れています。
熱いと、がぶ飲みも無くなるため、ゆっくり飲むので、過剰摂取になりません。
また、気持ちも落ち着くので、コンビニや専門店でのコーヒー購入の頻度も下がりました。
水分摂取の際に余計な糖分の摂取は避けましょう。
そして、節約にも繋げましょう。
意外と日々の飲料の購入は馬鹿になりません。
その分、お小遣いを貯めましょう。