ランニングは皆さんどんな格好でやっていますか?
ランニングはなるべく重いものを身につけず、軽装で行いますよね?
ランニング始めの内は、雑誌のおまけで昔手に入れたサコッシュを肩にかけてランニングをしばらく行いました。
おまけで手に入れたような鞄でしたが、色々走っていて気になる事がありました。
1つ目は重さです。
肩にかけているサコッシュの重さと、走る事によってサコッシュが揺れて振動によって肩に重さで食い込んでいきます。
2つ目は鞄の動きです。
ランニング中に勢いがつき、走っている正面に回ってきたりします。とにかく暴れます。
以上のような事に。地味に気を使っているとランニング中の不快指数が徐々に溜まっていきます。
1つ目の重さについて
身につけている物を軽くするためには荷物を軽くする必要があります。
ランニングには何が必要でしょうか?
私が持っていくものは、小銭を少し、あとスマホです。
今の時期、まだ20分程度のランニングでは水は不要です。
ランニング前にはしっかり飲んでいます。
とは言うものの、今後さらに暑くなるので、水は今後持っていく可能性があります。
小銭は一応我慢できなくなり、自動販売機の誘惑に負けたり、道中でお洒落なカフェの誘惑に負けた時のための予備です。
財布そのものはやめましょう。鞄が重くなる1番の原因で、汗も染み込んでしまいます。
スマホは、今のご時世そりゃいりますよね?
いらないという方は流石にいないかと思います。
持ち物としては以上です。
次に、ランニングを阻害するような鞄の動きを抑えるためには、鞄形状を変える必要があります。
結論としては、いわゆる、鞄形状のものはやめましょう。
要するに、身体にかけた際に紐などの長さに余裕があり、揺れる形状のものは避けた方がいいです。
ランニングには身体に巻き付けて、密着させる形状の物が1番です。
少しでも紐やベルトなどにゆとりがあると揺れの原因になります。
結論としては、一般的にランキング用のポーチ系の製品を使用するのが一番という事になります。
私も今まで所有した事はなかったんですが、ランニングポーチは今は安価に購入する事が可能です。
インターネットショッピングで
送料なし、封筒による送付で、1000円前後の製品があり、思わず購入しました。
今回も余っていたポイントでの購入です
ランニングなので、そんなビジュアルにこだわらなくていいですが、最低限の品質だけは確保している商品ばかりのようなので、コストパフォーマンスとしては非常にいいです。
ランニングを続けたいなら、是非鞄にこだわりましよう。
手軽に色々あるのでおススメです。

ランニング ポーチ ウエストバッグ ランニングベルト 超軽量 超薄 防水 防汗 4つの独立ポケット 6.5インチまでスマホに対応 夜間反射素材 ジョギング ウオーキング サイクリング 登山 旅行
- 出版社/メーカー: Smartmago
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

FlipBelt(フリップベルト) スポーツウエストポーチ FBC カーボン M
- 出版社/メーカー: FlipBelt(フリップベルト)
- 発売日: 2015/02/04
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る