一昔前は、腕立て伏せが上半身を鍛えるための筋トレの中で最も短時間で効果が得られると言われていました。
私は腕立て伏せは苦手です。
昔から腕の筋肉もなく、胸筋もなかったため、なかなか回数をこなせずモチベーションにも繫がらなかったです。
今、巷で非常に流行っていて、YouTubeなどの動画でよく紹介エクササイズとして、ブランクポーズが挙げられます。
私も妻から教えてもらいました。
こちらは主にお腹周りを中心に引き締めるエクササイズです。
腕立て伏せのポーズで手を伸ばしたままの状態でお腹を下げないで身体を肩から足まで伸ばすポーズを保つ事です。
決して、お尻を浮かしてで身体が折れてはいけません。
インターネットで検索するとすぐ出てくるので、実際のイメージはすぐ分かると思います。
私は、手のひらを突かずに肘をついて行っています。
やってみると、その姿勢を保つのがなかなか大変だとわかります。
お腹に力を入れる事を意識しないとポーズを保てず、胸筋、腹筋を中心に身体全体的に負荷がかかり引き締められます。
私は毎日仕事終わって、家に帰って、食事前に1分、食事後お風呂に入ってから1分程行っています。
食事直後はお腹が重いので1分もこんな姿勢保てません。
こっそりやってると、子供に見つかって、上に乗っかって来るため妨害されることもあります(笑)
なるべく1人の時にやらないとダメですね。
実際にやってみた感想ですが、色々紹介はされていますが、噂に違わぬ効果があることは間違いないです。
短時間ですが、決して簡単なエクササイズではありません。
身体に短時間で非常に大きな負荷をかける効果的な良エクササイズです。
6月からこのエクササイズを行っています。
たるんだ身体を引き締めるのに最適と思いますので、その成果を楽しみにしながら続けて行きます。